この作品を見る前に気合を入れて「いまから見るぞ」とツイートしたので、ワタクシが見たことをご存知の方もいるかもしれません。だって上映時間4時間27分なんですもの。ツイートしたくもなるでしょう(笑)
上映時間がこんなにあるっていうだけでも興味を魅かれるのに、題名が「ミステリーズ」だし、世界が絶賛とか言うし、結構期待度大で行ってしまったのですよね。。。
19世紀前半のポルトガル。名字のない14歳の少年ジョアンジュアンアライシュはディニス神父アドリアーノルースの孤児院で育っているが、ある日ついに母アンジェラマリアジョアンバストスとの対面を果たす。アンジェラはジョアンの父親と恋に落ちるが、父親に反対されジョアンを未婚でみごもってしまう。ジョアンの父親はアンジェラの父親に殺され、アンジェラは過去を隠すようにいまの夫と結婚させられその夫に監禁されていたためジョアンを育てることができなかった。アンジェラいまの夫から逃げて孤児院でジョアンと一緒に暮らすようになる。
ディニス神父は神父になる前にアンジェラの父親の差し金で生まれたばかりのジョアンを殺すように命じられていた殺し屋リカルドゥペレイラに金を積み、ジョアンを助けたという過去があった。その殺し屋はその金で成り上がり名前をアルベルトデマガヒャンエスと変え社交界に出入りするようになっていた。アルベルトデマガヒャンエスはその時の少年にお金をやってくれと影ながらジョアンの金銭的な面倒を見ていた。
そのアルベルトデマガヒャンエスは亡くなったアンジェラの夫が不倫していた娘と結婚。それを知ったエリーズドモンフォールクロチルドエムはアルベルトがフランスにいたとき、捨てられた過去を憎み、アルベルトと妻に嫌がらせをしにリスボンへやってくる。
そのエリーズドモンフォールの母親ブランシュドモンフォールレアセドゥーは若いときに若きディニス神父の腕の中で亡くなっている。ディニス神父もブランシュに恋していた。ブランシュはディニス神父の弟の妻だったが、妻が結婚前に親交のあった別の男性メルヴィルプポーに気持ちがあることで絶望していたディニス神父の弟とうまく行かず、屋敷の火事でブランシュは死んでしまう。
アンジェラの夫が亡くなったときに看取った神父がディニス神父に話があると言い、自分が神父になる前に社交界で人妻と恋に落ち、ディニス神父を出産したが母親は亡くなってしまい、そのために赤ちゃんだったディニス神父を友人に預けて神父になったと語る。
青年に育ちパリに留学したジョアンは隣に住むアルベルトデマガヒャンエスの元恋人のエリーズドモンフォールに恋をする。エリーズドモンフォールがアルベルトデマガヒャンエスに憎しみを抱いていることを知ったジョアンはアルベルトデマガヒャンエスが自分のパトロンであることを知らずに決闘を申し込む。決闘は引き分けとなり、ジョアンはアルベルトデマガヒャンエスにエリーズドモンフォールとの真のいきさつを聞き引き下がる。最初は肉体関係に金銭を要求したエリーズドモンフォールのほうがアルベルトデマガヒャンエスに本気になり、彼女を振ったアルベルトデマガヒャンエスを恨み、双子の弟にアルベルトデマガヒャンエスを襲わせたところ、アルベルトデマガヒャンエスが弟を殺してしまったという話だった。
冒頭で孤児院で他の少年とケンカをして引きつけを起こしたジョアンの容態を心配してディニス神父が母親のアンジェラを呼んでくるというシーンがあり、最後に体調を悪くしてベッドで朦朧としているジュアンの頭の中にいままでのシーンが走馬灯のように流れ、え?これって冒頭で死の床にいるジュアンが見た夢?え?もしかしてこれだけ見させて夢オチ?と思ったんですが、明確な答えはないまま映画は終わってしまいました。
とにかく一人の話が終わったら次の人、ハイ、次の人って感じでそれぞれの過去が語られていくわけですが、そんなに衝撃的な事実というものは少なくて4時間27分は長過ぎる。ワタクシの両脇に座っていた方は途中ちょっと寝ておられましたが、ワタクシも結構耐えてました。ミステリーというからには、どこかでこの全部の話がつながってあぁなるほど!みたいな瞬間が来るのだと思っていまかいまかと待っていましたが、結局そういう瞬間は訪れず、ただただそれぞれの過去の秘密を羅列しただけでした。
昔昼メロでやっていた「愛の嵐」とか「華の嵐」みたいなのを思い出しました。これが連続ドラマで少しずつ主人公たちの過去が明かされるとかだったら面白かったかもしれないけど、映画としてやられるとツライもんがありました。
なんか突然の遠近法とか、唐突に登場人物が失神(?)したりとか申し訳ないけど、ちょっとプッと吹き出してしまいそうな演出で、それがラウルルイス監督の持ち味で芸術的という評価を得ているみたいなんだけど、ワタクシには残念ながら理解できませんでした。見ていてつまらないってことはないんですけどね。ただやっぱり4時間27分は長いな。
↧
ミステリーズ〜運命のリスボン
↧